一条高校もそうではありますが、奈良の高校ダンス部はHIPHOPを踊る高校がほとんどです。
といっても高校ダンス部自体の数が少ない。その数少ない高校ダンス部で、NARAの奈良高校、天理高校そして一条高校はHIPHOPを主たるジャンルにしてコンテストに臨んでいます。
ストリートの中でもLOCKやWAACKやJAZZやHOUSEではなく。
それにはNARA独特のHIPHOP文化が存在しています。奈良高校も天理高校も一条高校も奈良の高校ダンス部はそのHIPHOP文化に育まれて存在しています。
D’OAMのMOCCHINさん、そしてoSaamさんなど、日本を代表するヒップホッパーが奈良出身、奈良在住であるということが大きく影響していると考えられます。
実際問題、一条高校のHIPHOPはこのふたりに直接学んだり、あるいはふたりに学んだその後継のダンサーに教えてもらったりしているわけです。
そのような系譜。奈良という地域に根ざした伝統と文化と歴史があり、つながりがあって、われら一条高校ダンス部のダンスが存在する、ということになります。
どこから来てどこにいるのか。そしてこれからどこへ向かうのか。
われわれとはだれか。
その系譜を認識することもまた重要であると考えます。
最近のコメント